中原宣孝 なかはらのぶたか
Nakahara Nobutaka
2023年5~6月の展覧会(主として札幌圏)
2023年 05月 01日 (月) 08:00 | 編集
『 中村 裕 作陶展 』
■ 会期  2023.06.13~06.19. 10:00~19:00 (~16:00 最終日)
■ 会場  札幌三越 美術ギャラリー (札幌市中央区南1条西3丁目 三越本館9階)
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sapporo/shops/art/gallery.html

『 日本美術院 同人小品展 』
■ 会期  2023.05.09~05.15. 10:00~19:00 (~17:00 最終日)
■ 会場  札幌三越 美術ギャラリー (札幌市中央区南1条西3丁目 三越本館9階)
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/sapporo/shops/art/gallery.html
「春の院展」札幌巡回展は北海道において高いレベルの日本画を鑑賞できる好機ですが、「第78回春の院展」巡回展は開催されません。
今回は小品展ですが、宮北千織や村岡貴美男、國司華子などの高いレベルの日本画を鑑賞できるという意味で必見です。

『 伊藤潤二 POP UP STORE 』
■ 会期  2023.05.12~05.21. 10:00~21:00
■ 会場  0% SAPPORO (札幌市中央区南1条西3丁目 札幌PARCO 7階)
https://twitter.com/itojunji_anime

『 アニメーション美術の創造者 新・山本二三展 -天空の城ラピュタ、火垂るの墓、もののけ姫、時をかける少女- 』
■ 会期  2023.04.29~06.25. 09:30~17:00 (入館は16:30まで)
■ 会場  北海道立函館美術館 (函館市五稜郭町37-6)
※休館日: 月曜日
※観覧料: 一般1300円/高校・大学生800円/中学生500円/小学生以下無料。
https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/hbj/
スタジオジブリの作品など多数のアニメーションの背景画などを手掛けてきた日本のアニメーション界を代表する美術監督・背景画家の展覧会。

『 豊平神社 骨董青空市 』
■ 会期  2023.05.28/06.25. 09:00~16:00
■ 会場  豊平神社境内 (札幌市豊平区豊平4条13丁目)

『 豊田 満 展 』
■ 会期  2023.05.03~05.10. 10:00~19:00
■ 会場  HOKKAIDO ART GALLERY (札幌市中央区南3条西2丁目 KT3条ビル)
※月曜は定休日。
https://hokkaidoart.com/index.html
その画風は印象派の系譜に属するのかもしれません。
何故なら、その画面は近づくと筆でのせられた絵具のタッチの集積であることに気付かされるのです。
最小限の筆致で、明度と色相と彩度の的確な色で描かれた風景は、
風景そのものであると同時に抽象画を観ているような楽しさを感じます。

『 やまだ るみ 作品展 a little forest Ⅱ~素敵な出会い~ 』
■ 会期  2023.04.20~05.15. 12:30~22:30 (~21:00 日・月・火曜日/祝日)
■ 会場  カフェ エスキス (札幌市中央区北1条西23丁目1-1)
※水曜は定休日。
https://cafe-esquisse.net/
展覧会 | - | - |
copyright (C) Nakahara Nobutaka all rights reserved.
designed by polepole...