中原宣孝 なかはらのぶたか
Nakahara Nobutaka
2013年9月の展覧会(主として札幌圏)
2013年 09月 23日 (月) 00:00 | 編集
『 市川伸彦 個展 「今日の運勢」 』
■ 会期  2013.09.09~09.20. 11:00~19:00 (12:00~18:00 日曜・祝日)
■ 会場  青木画廊 (東京都中央区銀座3-5-16 島田ビル2F・3F)
※初日は13:00開廊。会期中無休。 

『 現代スペイン・リアリズムの巨匠 アントニオ・ロペス展 』
■ 会期  2013.09.07~10.27. 09:30~18:00
■ 会場  岩手県立美術館 (岩手県盛岡市本宮字松幅12-3)
※休館日: 月曜日(ただし、9月16日、9月23日、10月14日は開館)9月17日、9月24日、10月15日。
※観覧料: 一般800円、高校生・学生500円、小・中学生300円。
※入館は閉館の30分前まで。

『 第58回 新道展 』
■ 会期  2013.08.28~09.08. 10:00~17:30 (~16:30 最終日、閉館日:9/2)
■ 会場  札幌市民ギャラリー (札幌市中央区南2条東6丁目)

『 ピリカ展 』
■ 会期  2013.08.20~09.01. 11:00~18:00 (~17:00 最終日、閉館日:8/26)
■ 会場  白樺画廊 (札幌市中央区北2条西2丁目41 セコム損保札幌ビル5階)
※山本勇一先生他、国画会の絵画部出品作家13名による展覧会。

『 布もの 土もの ん?なもの 』
■ 会期  2013.09.03~09.08. 10:30~18:30 (~17:00 最終日)
■ 会場  さいとうギャラリー (札幌市中央区南1条西3丁目1番地 ラ・ガレリア5階)

『 農村の表現者たち -私たちの暮らしとその周辺- First exhibition 』
■ 会期  2013.09.26~10.02. 09:00~17:00
■ 会場  アルテピアッツァ美唄 (北海道美唄市落合町栄町)
※休館日: 毎週火曜日、祝日の翌日(日曜日は除く)
※出品作家: 今井克(水彩)/冨田美穂(木版画)/菅野義樹(写真)/諸橋淳(水彩)
※詳しい情報はこちら

グループ展ポスターvol プロフィール
※クリックすると大きくなります。

『 農村の表現者たち -私たちの暮らしとその周辺- Second exhibition 』
■ 会期  2013.10.04~10.14. 09:00~18:00
■ 会場  雨煙別小学校 コカ・コーラ環境ハウス (北海道夕張郡栗山町字雨煙別1-4)
※休館日: 毎週火曜日
※詳しい情報はこちら

『 羽山雅愉 油彩・パステル展 』
■ 会期  2013.09.09~09.14. 10:00~18:00 (~17:00 最終日)
■ 会場  札幌時計台ギャラリー (札幌市中央区北1条西3丁目)
※この後、深川に巡回します↓

『 羽山雅愉 油彩・パステル展 』
■ 会期  2013.09.16~09.29. 10:00~18:00
■ 会場  アートホール東洲館 (深川市1条9番19号 深川市経済センター2階)
※休館日: 17日、24日。

『 カップ&CUP展 -8人のつくり手- 』
■ 会期  2013.09.16~09.21. 10:30~18:00 (~16:00 最終日)
■ 会場  ギャラリー 粋ふよう (札幌市東区北25条東1丁目4-19)
※日曜日定休

『 sweeping 』
■ 会期  2013.09.03~09.16. 12:00~19:30 (~19:00 日曜日)
■ 会場  space SYMBIOSIS (札幌市中央区南2条西4丁目)
※出品作家: 佐々木秀明/朝地信介/新里明士

『 CDE展 2013 』
■ 会期  2013.09.03~09.13. 11:00~19:00 (~16:00 最終日)
■ 会場  ほくせんギャラリー ivory (札幌市中央区南2条西2丁目 NC HOKUSEN ブロックビル4階)
※北海道芸術デザイン専門学校で学ぶイラストレーション専攻学生のグループ展。
※休館日: 9月9日

『 ビセンOG・OB 17人のグループ展 JIYUCHO 』
■ 会期  2013.09.17~09.22. 11:00~19:00 (~17:00 最終日)
■ 会場  ほくせんギャラリー ivory (札幌市中央区南2条西2丁目 NC HOKUSEN ブロックビル4階)
※北海道芸術デザイン専門学校の卒業生たちのグループ展。
※出品作家: はな※さくもりの/ないとうさつき/やまでらばん/ハル/ジャッキー/いたりあ/きみ/竹/だいご/Norl/川村P助/るいけ/川島ムロコ/しぃたけお/ふくぷち/モノノき/vivo

『 白鳥信之 常設展 』
■ 会期  9:30~11:00/13:00~16:00
■ 会場  小林英一記念美術館 (北海道芦別市西芦別町11-25)
※土曜・日曜・祝日は閉館。
※事前に西芦別多目的研修センター(芦別市西芦別町43-12)で観覧券を入手してください(月曜休館)。
※札幌方面からだと三笠を経由して桂沢湖から国道452号線を北上するルートがよいでしょう。西芦別地区の芦別消防団第六分団の赤い鉄塔が見えてきたら、その先の押しボタン式信号の手前右側のクリーム色の壁で屋根部分が茶色の建物が西芦別多目的研修センターです。さらに進み、交番と郵便局のある交差点を過ぎると左側に並木があり、その側の郵便ポストがあるところが入口です。体育館のような灰色の壁の美術館です。


ご希望の方には毎月の展覧会情報を送らせていただいております。
HPのCONTACTからご連絡ください。
また、展覧会の情報がある場合も同様にお知らせいただけますと幸いです。


展覧会 | - | - |
copyright (C) Nakahara Nobutaka all rights reserved.
designed by polepole...